ダリア

基礎情報
プロフィール
本名:長月(ながつき)ダリア
分類:人間
能力:どんな声でも出す
誕生日:11月17日
好きな食べ物:漬物、アサリの味噌汁、マグロの漬け焼き
嫌い・苦手な食べ物:レバー、グリーンピース
好きなもの:漬物作り、リサイクル
嫌い・苦手なもの:無駄使い、からかわれること
一言自己紹介
『ようこそ、『ファッション長田』へ。この店にある服は全て私が選りすぐりのものを仕入れています。貴方に似合う最高の服をお探しいたします。』
ダリアを詳しく!
商店街で服屋を営む女性。
大人しい性格で店内で大声は滅多に出さないが、一度怒らせると怒りのスイッチが入り、大声で罵声を吐いたり、異次元から物を取り出して投げて暴れたりする。この時のダリアを一部の人は『裏の姿』と呼んでいる。正気に戻ると必ず皆に謝り、落ち着く。商店街の人達は小さい頃からのダリアを知っているが、二面性が現れるようになったのは15歳くらいの時かららしい。その頃に怒ったダリアが同級生を殴って停学処分を食らってしまった。ダリアが同級生を殴った原因は、同級生がダリアのことをからかい続け、遂にダリアの堪忍袋の緒が切れたからである。最終的に誤解が解けて停学処分は解除されたが、同級生の間で「ダリアを絶対に怒らせないようにしよう」という結論が出た。
怒らせなければ温厚で大人しく人当たりがいいので、子供たちからは優しいお姉さんとして慕われている。怒る時はからかわれ過ぎたり、不当に名誉を貶められた時位なので、普通に接していれば怒りのスイッチが入ることはない。
大きい石は大体漬物石にしがち。漬け物が好きなため、よく漬け物を食べているが最近は自分で漬け物を作るようになった。その時「重しとして大きい石を使うといい」と言われたことで大きい石を見かけたら持ち帰って漬け物石にしている。さすがに持ち帰り厳禁な場所からは持って帰らないが、内心「もったいないなぁ」と思っているらしい。
本当に着れなくなるまで服は縫い直して着続ける。本人曰く一家代々の掟とのことだが、かなりボロボロになってまで着ているのは一家の中ではダリアのみ。さすがにボロボロのものは部屋着として着ているが、ボロボロすぎてよく縫い目がほどけてしまうことがある。家族からは「大切にするのはいいけど、ボロボロすぎるものはさすがにやめた方がいい」と言われてしまっている。
関係者の証言
おーぅ、ダリアのことかぁ〜。あの子は怒らせると怖いぞー?ま、あの子のことを悪く言ったり侮辱したりしなけりゃ温厚な子だけど、怒るとめっちゃ罵声吐いて暴れるんよ。商店街の人たちはみんな『裏の顔』っつって呼んでるよ。なんか、ヤクザっぽい怒り方するから。
でも、怒らなければ良い子だということは商店街の人たちはみんな知ってるから、ダリアが怒ったら、怒らせたソイツが悪いって認識になってるんだ。
(アクアマリン)
ダリアさんは私のお店の左隣のお店の方なんですが、よく怖い人に絡まれてる私を守ってくれるんです。……えと、ダリアさんは私の怯えた声にすぐ反応しているみたいで、割と早く駆けつけてくれます。
……で、でも、物を投げるのは、や、やめた方が……、い、良いと……思うんです……。
(エナ)